2014年3月22日土曜日

麻雀の牌表記について

初心者であるがゆえに「自分の牌譜を記載して統計や分析を行いたい」と思いました。
そこで私が採譜を行うにあたって、牌表記についていろいろ考えたり
ネット上の記載方法などを調べてみて感じたことをメモ書き


国内での採譜記号

因みに国内で採譜記号として使われているのは下記のようです。

  1. 萬子:漢数字 例:一ニ三
  2. 筒子:◯付きアラビア数字 例:①②③
  3. 索子:アラビア数字 例:1,2,3
  4. 風牌:T、N、西、北
  5. 三元牌:白、R、中
正直に言いますと「統一感が無い」との印象です。

表記例
  • 萬子
  1. 一、ニ、三、四、五、六、七、八、九
  2. 1m,2m,3m,4m,5m,6m,7m,8m,9m 赤牌:5mr
  3. m1,m2,m4,m4,m5,m6,m7,m8,m9 赤牌:m5r
  • 筒子
  1. ①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨
  2. 1p,2p,3p,4p,5p,6p,7p,8p,9p 赤牌:5pr
  3. p1,p2,p4,p4,p5,p6,p7,p8,p9 赤牌:p5r
  • 索子
  1. 1,2,3,4,5,6,7,8,9
  2. 1s,2s,3s,4s,5s,6s,7s,8s,9s 赤牌:1sr
  3. s1,s2,s4,s4,s5,s6,s7,s8,s9 赤牌:s5r
  • 風牌
  1. 東、南、西、北
  2. E,S,W,N(そもそも使われている場面が少ない)
  3. we,ws,ww,wn
  • 三元牌
  1. 白、發、中 白ポッチ:記載ナシ
  2. W,R,C 白ポッチ:記載が見当たらない(そもそも使われている場面が少ない)
  3. dw,dr,dc 白ポッチ:dwr

感想
個人的には3の表記方法が良いと思います。
理由は
  1. 漢字を使う表記だと赤牌の表記が出来ないし、コンピューター的に機種依存文字がある『發』『①』などが含まれている
  2. 数字+アルファベットだと字牌の表記が必ずしも統一されていな
    →1p2p3p白發東南などと記載する人も居る
  3. 採譜をする際、パッと見た時に牌の種類を先に認識しますし、アルファベットの方が速記が早い
  4. 牌の種類を1文字目で判断できる点と全てアルファベット+数字のみで表記出来るのでコンピュータ的に取り扱いがしやすい
以上になります。
どうですかね?下記に統一出来ませんかね?
  • 萬子
    m1,m2,m4,m4,m5,m6,m7,m8,m9 赤牌:m5r
  • 筒子
    p1,p2,p4,p4,p5,p6,p7,p8,p9 赤牌:p5r
  • 索子
    s1,s2,s4,s4,s5,s6,s7,s8,s9 赤牌:s5r
  • 風牌
    we,ws,ww,wn
  • 三元牌
    dw,dr,dc 白ポッチ:dwr

0 件のコメント:

コメントを投稿